フライフィッシング初心者でも釣れる場所

フライフィッシングの実践

 

 

さて、フライフィッシングの実践についてお話ししましょう。まず釣行場所の選定ですが、いい加減に放流されているような川へ行っても釣れないことを知っておいてください。

 

 

釣に行く前には釣り場ガイド等の情報は充分下調べをしてからにしましょう。但し、釣り場ガイドなどは最新の本であっても殆どが過去のデータの再編集ですから、ガイド本などは参考程度にしておいた方が無難です。

 

 

お勧めしたいのは、現地で入漁券を買うと貰える「漁協が作成している案内図」です。この案内図を貰うだけでも入漁券を買う価値がある程で、釣り師としては必携品となります。
現場での服装は、「ナイロン+ポリエステル」のズボンが汗や水を吸わないので快適です。シャツも釣り用の化学繊維の長袖にしましょう。又、上流部まで行こうとする場合には特に長袖が必用で、それは草木の刺、毒虫、突き出た枝などから身体を守るためです。

 

 

釣り場では入漁券(遊魚券)が必要となります。入漁券には一日限りの「日釣り券」や、一年(解禁期間)を通じて使える「年券」などがあり、多くの漁協ではそこの組合員になることで年券の割引販売もあります。

 

 

日本の渓流では現実的に入漁料を取らないような場所に渓魚はいません。放流してあるポイントに入漁料を取りに来る漁協はそれだけ放流に力を入れているということでしょう。